2008年07月06日
ウィンブルドン☆
強し・・・ウィリアムズ姉妹

(ん?ウィリアムスだっけ?・・・ま、いいや( ´∀`))
テレビつけた瞬間一番に思ったのが・・・
『姉妹してウエア似すぎ・・・・』
いや、可愛くてよいのですが・・・(笑)
それにしても強いですね~。ウィリアムズ

特に芝になると

妹ウィリアムズのファーストサービス

あれ、すごいなぁ~


スライス回転なのか外にひゅんって

個人的にはテニススタイルとして姉のが好きなんですけど

あのサービスはすごぃ


そしてなんか野生的

一度は行ってみたいなぁ~。ウィンブルドン

普段は誰でも入れるんでしたっけ???け?け???
女子テニスで好きな選手は何人かいるのですが、私の中で
の一番は、
ミスキナ選手


シャラポア選手の先輩にあたるんだったかなぁ~。
何年か前の全仏で優勝してますねぇ

また上がってきてくれないかなぁ~・・・ましゃか辞めてないよね


今はフェデVSナダ戦真っ最中


どっちも好きですが・・・今回は・・・
ナダに1票!!!
そーいや、この前ナダが戦ってた○ルビス選手18歳が無駄にオトコマエでした(笑)

かわゆーーーす


2008年07月02日
久しぶりにテニスのお話ヽ(・∀・)ノ゜+.゜☆・・・・かも?
ここはテニスブログでした

すっかりそこんとこ抜けてました

んと・・・妹が学生コーチになりました

・・・?あれ?ゆったかな???・・・忘れたのでも一回(笑)
私は学生コーチに反対でちゃんと部活にはいって欲しかった

だけど妹の年から全国上位を狙うために呼ばれた子と特定の学科でしか参加できない形に部活がなってしまったので、断念した様子

大学生になってもテニスへの渇望をなくさずまい進できる志を素晴らしいと思う反面、毎年○百万円ものお金をかけて勉学とスポーツを両立しようとする、それができる日本はやっぱり恵まれてるんだなって思う。
で、肝心の妹はというと、確かに

正確だし、力強いし。
ただし、試合で勝てるテニスかってゆーとこれまた微妙な

ま

で、肝心の私のテニスはとゆうと・・・
・・・・・・・・・・あはは


コーチと漫才しながら毎週行ってます。
~1週目~
コーチ『小市民さん、足!!足うごかさな!何処にいったんや!?』
小市民『職場に忘れてきました。』
~2週目~
コーチ『今日はどないしたんや?いつもみたいに存在感ないやん。』
小市民『先週足なくなったんで

~3週目~
クラスメイト『遅刻やん(笑)!』
小市民『靴忘れてとりに戻ってた

これぢゃ、母親に『マジメにレッスン受けて来い


レッスン中は真面目なので悪しからず

ただ原チャに変えてからマジで体力の落ち具合がヒドィね

ん~、ココレッスン代高いし、体力つけるなら水泳してから復帰したほうがいぃんかなぁ~と思案中。
年内にはおじさんと凸凹ダブルスくみたいので
