2007年04月10日
お仕事って。
とっても責任とプレッシャーを伴うんだって。
小市民、子供っぽい言動とかを早く職場で出さないようにしたい。
小さな会社だから、私みたいな人間の肩にも責任が乗っかってて。
内部では新人という事で通っていても。
他所の部署では関係ないから。
パートと契約が大半を占める職場で。
『正社員』という立場はそれだけで厳しい目を向けられるから。
小市民、感じた事の無い責任感を少しずつ感じてて。
ちょっと怖い。
けど、自分で決めた道だからガンバロって思う。
きっとね。
社会人歴長い人からしたら大した仕事じゃないと思うんですよ
けど、私にとっては右も左もわかんない状態で。
プレッシャーだけがずいずいくる感じ。
入社日に上司が言った。
『辛くなる前に、相談しなさい』
って言葉は、きっとこれから数ヶ月したらもっと感じるだろう責任感に対しての言葉なんだと思う。
私がこれまであまっちょろい生活してたの見透かしてるんだろ~なぁ
小市民、子供っぽい言動とかを早く職場で出さないようにしたい。
小さな会社だから、私みたいな人間の肩にも責任が乗っかってて。
内部では新人という事で通っていても。
他所の部署では関係ないから。
パートと契約が大半を占める職場で。
『正社員』という立場はそれだけで厳しい目を向けられるから。
小市民、感じた事の無い責任感を少しずつ感じてて。
ちょっと怖い。
けど、自分で決めた道だからガンバロって思う。
きっとね。
社会人歴長い人からしたら大した仕事じゃないと思うんですよ
けど、私にとっては右も左もわかんない状態で。
プレッシャーだけがずいずいくる感じ。
入社日に上司が言った。
『辛くなる前に、相談しなさい』
って言葉は、きっとこれから数ヶ月したらもっと感じるだろう責任感に対しての言葉なんだと思う。
私がこれまであまっちょろい生活してたの見透かしてるんだろ~なぁ
まずは、敬語の使い方ですか。尊敬語と謙譲語の使い分け。
日常会話とは違いますからね。
それと、「ほうれんそう」。「報告・連絡・相談」をしっかりする。
kanさんも、そんな記事を書いていたな。
私がいた(今も自営で同じ)業界は、仕事のストレスで
1、太る(忙しいが、動かずに頭だけ動かしている。で、食べまくる)
2、壊れる(自律神経失調症、あるいは、こもって出社拒否、対人・電話恐怖症)
3、病む(胃潰瘍、十二指腸潰瘍・・・私は電車に乗れなくなりました)
4、自殺する、失踪(行方不明)する
そうなる前に、周りに相談しましょう。
自分で責任を背負うのは役職になってから!
最近の、会社新人生活の記事を読んで、いろいろ自分の過去を思い出しています。
私の新人生活は、絶望の連続・・・でした。
何より、自分の実力のなさを、毎日、痛感する日々でした。
学校では、お勉強できると思ってたのに、会社に入ったら、
まったく先輩たちのように仕事ができない。
新人は自分だけだったこともあり、自分だけがダメな人間に思えて・・・。
どんどん物事を自分のセンスで決めて、バリバリ仕事するイメージだったんです。
馬鹿ですよね。
物事の決定権を持つのはいいけれど、それに伴って決めた責任がのしかかること、
その事実にまったく気づいていませんでした。
>小さな会社だから、私みたいな人間の肩にも責任が乗っかってて。
今日の記事にも書きましたが、大小は別にして責任を持たない仕事は、
それなりでしかありません。
責任を感じてこそ、本当の仕事だと思っています。
>社会人歴長い人からしたら大した仕事じゃないと思うんですよ
そう見えるかもしれませんが、みんな必死なんですよ。
ただ、そのプレッシャーとの付き合い方は、少しうまくなるかもしれません。
頑張ってください・・・。応援しています。
↑みなさん難しい事書いてますね。
僕は簡単に・・・(笑)
5月病ならぬ4月病にならないでね。
まずは仕事を覚える事からでいいと思いますよ。
小市民さんの言う事はわかりますけどね、その辺はみなさんわかっているはず
だからね。最初からプレッシャーかけすぎだと思いますよ。
仕事は徐々に・・・ただねェ、出来る出来ないの判断は一度言った事を
ちゃんと出来るかどうかだと思います。
初めてやるんだから出来ないのは当たり前だからね。
まだまだ気楽でいいと思うんだけどなぁ~
今からそんなに緊張していると・・・大変だよ~
社会人18年生の僕は・・・今でも気楽だからねェ~(笑)
確かに敬語は使えてるようで使えてません。
同じ職場の人でもオカシイ人居ますもん。電話対応とか謙著にあらわれますねぇ~(笑)。
そういう私もおっかしな言葉遣いしてしまうときがあります・・・。
コレばっかりは一瞬でも気を抜くと言葉で出ちゃうので、いっつも気を引き締めて電話にでてます(笑)。
>絶望の連続・・・でした。
何より、自分の実力のなさを、毎日、痛感する日々でした。
私は自分が大して何も出来ない事を知ってましたので絶望はしませんでした。
ソレよりも、『何も分からないv状態でも何かをやってみようとする』姿勢を最初から強く求められている事に、社会の厳しさを感じました。
>そう見えるかもしれませんが、みんな必死なんですよ。
ただ、そのプレッシャーとの付き合い方は、少しうまくなるかもしれません。
頑張ってください・・・。応援しています。
やっぱりそうなんですか?何年仕事してても必死さは消えないものなんですかね。
私もプレッシャーと上手に付き合えるように早くなりたいと思います!
ありがとうございます。ガンバレそうです(。∀。)
お返事遅れてすみません○| ̄|_
お詫びにオサワリディープさん、登場でいいですよん(笑)♪
>仕事は徐々に・・・ただねェ、出来る出来ないの判断は一度言った事を
ちゃんと出来るかどうかだと思います。
そうなんですよね。
私もすっごくそう思うんです!
私は一度じゃ物事覚えられ名なくて二回も三回も聞かないといけないんですけど。
そんな事も出来なくて、試行錯誤の毎日です↓
気楽にお仕事かぁ~☆
それもいいですねぇσ(*´∀`*)