2007年03月30日
楽天杯☆
29日(木曜)に。
妹がシングルス&ダブルスの試合をやってきました。
結果・・・
ダブルス 一回戦敗退
しかも0ゲームされてやがんのーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
ま、相手はシード選手。
本当は2ゲームくらいは取って欲しかったんだけど仕方ないかな・・・。
でも、相手の選手、マナー悪くてちょっとやな感じ

ちなみに。
うちの妹らも掛け声煩くて身内であっても耳障り

あ、マナー悪いってつーのはですね。
サーブのフォルトボールって基本的にネットにかけるじゃないですか?
やのにですね、その選手。
そうとう気が立ってたのかいつもなのかは知らないんですけども。
相手チーム(妹ら)の前衛めがけてフォルトボール打ち込んた
妹の相方(前衛)の真横をすり抜けてたんだけど。
もーちょっとで肩にダイレクトで当たるトコだった(怒)

スーパーシードだからって。
スーパーシードだからこそ。
そんな態度が何回も見受けられてすごく残念でした

お次は・・・
シングルス 一回戦勝利

二回戦敗退
一回戦は関西ジュニアランキングが妹より一寸上の子に6-2で勝利

まぐれであれなんであれ、良くやった


技術的には相手が多少上であっても精神的に負けなかった妹に拍手を送りました


そして続く二回戦。
こともあろうに。
本戦第二シードぉぉぉぉぉ:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚
夙川学院の鍋谷選手

妹のファーストサービスからがっつり叩きにかかってくれて。
手も足も出ず0ゲームで敗退

ん~、ワンショットだけ本当にイイ展開をしたショットがありましたが・・・。
流石にシード選手には歯が立たない様子でした

それでも、一回戦を突破した事で。
妹は今日行われる順位決め戦に出れる様子。
私にはさっぱりわからないんですけど。
聞いた話によりますとね。
・二回戦敗退者16名でオープンドロー。
・上位4名が関西ジュニアへの出場権を得る。
・もしくは、尚且つこれまでのポイント数を考慮に入れ決定する。
って事で。
まぁ、妹の実力で上位4名には残れないとは思いますが

でも、最下位だけはならないで欲しい。
可愛さなら断トツ一番なんやけどな(笑)

・・・・・・・・顔の造作の話じゃなくて愛嬌ね

